エディオンのフランチャイズ(FC)の独立・開業・起業情報を開業資金や収益サポート体制、口コミ・評判まで徹底解説!/株式会社エディオン

目次

エディオンのフランチャイズ経営の強み・独立開業メリット

フランチャイズで独立開業するのであれば、儲かるか、儲からないかは重要なポイントです。
お金だけがフランチャイズの開業メリットでは無いものの、
成し遂げたいことが実現できるかは、事業としての強みを見れば、かなり見えてくるものがあるはずです。
下記で同社の強みを徹底的に解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • エディオンは、全国に1100店舗を超える加盟店を持つ、家電販売事業者である。
  • 株式会社エディオンは上場企業であり、高い信頼性のあるフランチャイズ本部となっている。
  • 店頭での丁寧な接客・商品説明や、販売後の配送設置、故障時の訪問修理・クリーニングなど幅広いサービス体制を強みとしている。
    単なる家電販売店ではなく、販売後にまで手厚いサポートがあることがエディオンの特徴である。
  • 単なる家電販売店であれば、事業の成長ドライバーである「売れる家電が作られるか?」という観点をメーカーに握られたままであり、自社でコントロールすることができない。

    そのためにもエディオンでは、企画から製造・販売に至るまで自社で行う、プライベートブランドの製販一体型戦略を推進している。
    同社では、プライベートブランドによる売上構成比を25~35%まで引き上げる計画を打ち出している。
    特に、照明器具・調理家電・理美容家電においてデザイン・価格・機能面での伸び代が大きいとされている。

    エディオンのフランチャイズに加盟するメリットの1つは、このような競争力の高いプライベートブランドの取り扱いができる点である。
  • フランチャイズ事業は1980年に開始されており深い歴史とノウハウを有している。
  • エディオンのフランチャイズは「ファミリーショップ」と「サポートチェーン」の大きく2つに分かれている。
  • フランチャイズの加盟店は、直営店と同じ商品を売ることができる。
    配送・工事・サービスなども直営店のものを活用することができる。
  • スーパーバイザーは、直営店の店長経験を持つ人材が多く、商圏に応じた分析や営業フォローを実施してくれる。
  • エディオンは2022年4月に株式会社ニトリホールディングスと資本業務提携契約を締結している。
    商品開発や物流など多様な面から事業シナジーを出せると考えられる。
  • 競合他社のカードは、加入から年々補償金額の比率が下がっていくのに対して、エディオンカードは、5年間継続して、修理費用の補償を100%保証するなどの保証をしており、明確に差別化ができていることが顧客に人気であり、既にエディオンカード会員数は480万人になっている。

    エディオンカード1件あたりの年間購入額は平均で11万円を超えており、年間平均購入回数は、5.63回となっている。
  • エディオンでは、購入単価10万円以上のエアコンや冷蔵庫などを10年間修理補償するといった「あんしん保証会員」を集めており、既に会員数は840万人となっている。
  • アプリにも投資をしており、会員数は480万にもなっている。
    これらの資産性の高い顧客基盤を活用することでリピート率向上などに動いている。
  • エディオンの配送件数は年間で165万件で、工事件数は100万件を超えており、訪問修理の件数も80万件を超えている。
    このような物流機能や、アフターサービスなどが強みとなっている。
  • 商品を届ける際は、商品を設置するだけではなく、動作確認や、商品の使い方の説明まで行っていることが同社の人気の理由となっている。
  • 商品説明の際は、相手の目線に立ったコミュニケーションが心がけられており、特に年配のお客様には専門用語を使わずに聞き取りやすく説明をするなどの配慮まで徹底されている。
  • 自社内に家電の修理部門を持っていることが、修理速度の速さに繋がっている。
  • フランチャイズの加盟店に対しても、加盟後も年間2回品質マナーの講習をしたり、苦情事例などの共有化がされている。

「ファミリーショップ」のメリットや、初期費用・収支モデル

  • 「ファミリーショップ」は地域密着型の小型店舗であり、直営店と共にドミナント出店がされている。
  • 直営店と比較すると小型の店舗となるため、駐車場もなく、在庫量が少ないことがデメリットである。
    オーナーの小型店舗には展示が難しいような大型家電などを見ていただくために、
    顧客を直営の大型店舗に招待して、そのまま販売することができる。
  • 店舗数は、既に750店舗を超える規模となっている。
  • 販売用の商品は、エディオン倉庫在庫を利用可能となっており、最短で翌日の納品をしてもらえる。
  • 仕入れのノルマも一切ないため、在庫費用の抑制に繋がる点が魅力である。
  • 売れ筋商品をロジスティックスセンターで管理しており、在庫状況をPOSシステムで確認しながら発注ができる。

「ファミリーショップ」加盟費用・初期費用

■初期費用
加盟金:50万円(税別)
補償金:200万円(非課税)
店舗改装費:50万円(税別)
展示商品:80万円(税別)
総額380万円(税別)

「ファミリーショップ」費用詳細

■加盟金:内29万円を看板設置費用として利用できる。
約14万円のPOS設置費用がこみである。
■保証金:月々わずかな管理料の支払いで不要になる。
■店舗改装費:リース契約で月々の支払いに変更ができる。
■展示商品:展示内容によって、減額ができる。

「ファミリーショップ」のモデルケース

店舗タイプ:自宅兼店舗、夫婦経営
坪数:10坪
年間売上:3000万円
売上原価:1900万円
売上総利益:1100万円
販管費及び一般管理費:400万円
利益:700万円

「ファミリーショップ」のロイヤリティー

  • 売上高に対して、4%の固定式となっている。

「サポートチェーン」のメリットや、初期費用・収支モデル

  • 住宅設備・リフォーム業・建築業者等の異業種の事業者が、何も変えずにエディオンの家電を販売できるプランである。
    そのため、看板もエディオンにする必要がない。
  • 「サポートチェーン」は350店舗を超える規模となっている。
  • 「エディオンサポートチェーン(ESC)」に加盟検討中の企業を対象に「お試し加盟」ができる。

    エディオンの法人カードである「BtoBカード」の申し込みをすることが条件となっているが、年間費用は無料となっている。
  • お試し期間は最長で3カ月となっており、期間中は、ESC販促用のチラシが毎月100部無料で提供される。
    さらに、顧客から問い合わせがあった商品の見積りにも対応している。

「サポートチェーン」加盟費用・初期費用

■初期費用
加盟金:10万円(税別)
補償金:0円
店舗・展示費用:0円

■営業費用
1カ月あたりの運営費:1万円(税別)
解約金:0円
契約更新費:0円

エディオンのフランチャイズの弱み・事業課題、デメリット

  • 国内の家電市場規模は現在7兆円とされているが、2030頃には10%以上落ち込み、6兆円程度になると予測されている。

    そのため家電販売だけに留まらず、リフォームや家電修理・エアコンクリーニングなどのメンテナンス売上を拡大する必要がある。
  • 今後市場全体で家電のインターネット経由の販売比率が上昇していくと、店舗を通さずに売れる流通額が上昇していくことになる。
    これは、フランチャイズ加盟店としては、収益の悪化につながる恐れがあるリスク要素である。

    しかし、家電は購入頻度が高い商材でないことから、一般消費者は商材に対して知識を多く保有していない。
    そのため小売業界全体で見ると、比較的店頭での商材説明などによる付加価値は高いセグメントであると考えられる。
  • 「ファミリーショップ」での開業の場合、看板はイメージ統一のためにエディオンに統一する必要がある。

※各種情報は調査時点のものです。独自の調査による推測の情報も含まれていますので、正確で詳細な情報は本部に連絡をして確認をしましょう。また、収支モデルなどの数値はあくまでもシュミレーションであり保証されるものではありません。
参考:https://www.edion.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お問い合わせ・コメント

コメントする

CAPTCHA

目次